おがわ学フォーラム(前編)

先週の土曜日に

小川高校が

「令和5年度おがわ学フォーラム」

を行った。

 

「おがわ学」とは

地域との協働を目指して

文部科学省から指定を受けた

学習プログラムだ。

 

令和3年度をもって

文部科学省からの

指定が終了したが

小川高校は引き続き

この「おがわ学」に

取り組んでいる。

 

詳しくは下記の高校ホームページURL

で確認してほしい。

https://ogawa-h.spec.ed.jp/9eca0a71bec92a791290e4762cfaf722

 

「おがわ学」は

小川町内の児童生徒の

探求学習や教科横断学習

に活用できることはもちろん

 

人間的成長にも

寄与するという

ねらいがある。

 

インスタの投稿を通して

小川高校の取り組みを

数日間に渡って見てきたが

完成度の高さに驚いた。

 

午前の部で使用した

コワーキングロビーNESTo

が本当にオシャレだ。

https://nesto.work/

 

NESToの

「働く、憩う、集う。」

というコンセプトが

「おがわ学フォーラム」

にピッタリであると同時に

イベントを抜きにした「空間」

としての価値が非常に高い。

 

高校のイベントは

生徒たちの手作り感

が一番大事であるが

トータルパッケージの

完成度の高さも重要だ。

 

イベントは

作るのも

続けるのも

難しい。

 

なぜなら

途方もない

時間と手間がかかるからだ。

 

それを支えるのは

主催者側の情熱だ。

 

その火を絶やさないために

来場者の「笑顔」が

あったりするのだが

薪は1種類でなくてもいい。

 

「とびっきりの空間」が

主催者も笑顔にしていた

そんな気がした。

 

※次回は後編「おがわ学フォーラム:午後の部」

(文・塾講師ノグジュン)

 

✅出版関係の方へ

塾講師ノグジュンに
埼玉県の高校に関する記事を書かせてください。
連絡先は下記のDMです。
ぜひお仕事をさせてください。
よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/nogujun_youtube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!