
9/2(土)THE名門校
昭和学院秀英高校(千葉県)
を鑑賞したぜ🥷👍🌟
塾講師ノグジュンが注目したのは
「環境」
子供達が学ぶ上で
良い環境を整えてあげたい
という高校や親の想いが
生徒の感謝の気持ちや
自己実現への意思を
育むのだと思ったぜ🥷💡
9/2(土)THE名門校
昭和学院秀英高校(千葉県)レポート
「自己実現」
「8割が現役で志望校合格」
東大8人(現役6人)
国公立大85人(現役69人)
早慶上理251人(現役197人)
生徒数
中学生524人
高校生849人
海浜幕張駅から徒歩10分
秀英は自己実現が出来る
社会必要とされる人間力
地域密着の焼き立てパン屋さん
真面目
上から下までみんな見てくれる
人工芝
文武両道
プールは天井開閉式
蔵書5万冊
平日夜8時までの自習室
中学生朝学習
プレゼン5分
認め合う
学習の基本
スピーチ力
文教地区
渋幕が近く
高1、2が神田外語大学で講座受講
秀英の生徒は自己実現の種を持っている
チアダンス部は11年連続で全国大会
双子の姉弟
離れたくない
姉は一回目で受かった
弟は4回目受かった
姉への感謝
姉は大阪大学
弟は北海道大学
離れ離れ
家ではゆっくり
母は良い環境作りたい
姉へのメッセージカード
サプライズ準備
感謝の気持ちを伝えたい
「自己実現の希望の種」